2020年4月ご相談アドバイス⑤「催眠療法について」
登録しているサイトで、カウンセリングのご対応をさせていただきました。
誰にもオープンなサイトですので、ブログにもUPさせていただきました。
◇クライアント様 女性
◇ご相談内容 「催眠療法について」
◇アドバイス
〇〇さん、はじめまして。
Heart To Heartの楠と申します。
お問い合わせ、拝見しました。
もう少し、詳しくお話を伺わないと分からないこともあるので、ご状況やお気持ちを推察させていただきながらお話しさせていただきますね。
催眠療法で腰痛が治るか、というお問い合わせですね。
まず、結論から申し上げますと治る方もいらっしゃいますし治らない方もいらっしゃいます。
なぜならば、催眠を行う人の技術や経験、クライアントの状況にもよるからです。
ただ、カウンセリングでは催眠と心理療法やワークを組み合わせて行うものですので、催眠だけで治る、というのは違います。
催眠といえば、ミルトン・エリクソンという精神科医で心理学者が有名で、多くのカウンセラーがエリクソンについて一度は勉強することと思います。
エリクソンは催眠を使った心理療法・ワークで病、障碍、事故、失業、別離など人生に打ちのめされた人々を見事に立ち直らせたり、改善に導いていました。
エリクソンの催眠と心理療法・ワークは、クライアントのレジリエンス(立ち直る力)をベースにしています。
そのため、一度で治癒または改善することもあれば、何度かカウンセリングを行わなければならないケースもありました。
また、天才エリクソンでも何度も失敗もあったようです。
では、エリクソンの催眠と心理療法・ワークを学べば同じようにできるか?
答えはいいえ、です。
催眠・心理療法・ワークをマスターするには多くの学びや経験が必要になります。
もし、〇〇さんが腰痛の治癒のために催眠をご希望されるようでしたら、それなりの実績があるカウンセラーを探されるのが良いと思います。
ご参考になりましたら、幸いです。
〇〇さんのお悩みが改善されますように、心からお祈り申し上げております。
0コメント